谷岡ピアノ教室さまのHP
ウェブサイトp>

概要
- 内容:クライアントワーク
- 制作時期:2024年7月
- 制作期間:デザインに6日、コーディングに13日
- 使用ツール:
実際のサイトはこちらよりご覧いただけます。
デザイン(ロゴ)
上記をコンセプトにロゴを作成しました。 教室の売りのひとつであるグランドピアノをモチーフにし、こんもりとフォルムに緩急をつけることで、谷岡先生のお名前「谷」と「岡」を象徴しています。また、ぬくもりを感じられるようあえて文字は手書きにし、モチーフもあえてラインを歪に残しています。
なお、ロゴの制作にあたっては以下の手順にて作成を行っています。
①Procreateにて手描きのラフを作成
②Illustratorに取り込み、テキスト・パスの調整
デザイン(サイト)
以下の点にこだわって制作しました。
● 幅広いターゲットを前提としつつ、先生の人柄を感じる柔らかいデザイン
「生徒の比率は女性・学生が9割」ということもあり、10代女性・その保護者がメインターゲットではありながら、「年令や性別に関係なく門を叩けるピアノ教室でありたい」と谷岡先生は語ってくださいました。その希望を体現できるよう、優しい印象ではありながら女性的になりすぎない、子供向けにも大人向けにもなりすぎない、バランスを意識したデザインにこだわっています。全体としてはベージュを基調として配色し、流体シェイプや角丸をつけた写真を用いることで、堅苦しくならないような柔らかいレイアウトといたしました。また、「講師紹介」ページではメッセージに合わせて直筆のサインを掲載し、地元密着型のピアノ教室として温もりを感じられるよう工夫しました。
● 使用する素材の整合性・プライバシーへの配慮
使用した写真は現地にて撮影をするほか、提供写真・フリー画像を用いる際にもサイトの雰囲気に合うよう加工を施して使用しています。特にフリー画像を用いる際には、実際の教室のグランドピアノ・アップライトピアノと仕様が異なるものや、家具や構図に齟齬が出るものを選出しないよう細心の注意をはらいました。実際の写真や口コミを掲載する場合でも、個人が特定できないようにぼかしを加えたり、一部改変してイラストともに掲載するなど、個人のピアノ教室ならではのプライバシーに配慮しています。
● きめ細やかなレスポンシブ対応(PC→タブレット→スマホ)
PC・タブレット・スマホのレスポンシブ対応として、各セクションごとに最適な表示幅でのデザイン切り替えを行っています。ぜひウィンドウサイズを変更してご確認いただけると嬉しいです!